【防災・保存食】4人家族が4日間生きる。食料、水、トイレ(&こころの余裕)はこれを買った。

防災

こんにちは、すばる(@lifegraph2357)です!

防災について、最近よく考えるようになったのは、じぶんのためではなく家族のため。
総額40,589円で4日分+αの備蓄を揃えました。
救助や支援を前提としていると、自分でリスクコントロール出来る部分が大幅に狭くなってしまう。
災害に備えるために、物資だけでも揃えておけば、
「いつでも来い!」
と構えることができます。
お父さんは家族から頼られます。特にいざというときほど、顔を見てくるものです。
そんなとき、食料も水もなくただ支援を待つしかない状況で
「大丈夫だから…!たぶん。」
は無責任ですよね?
そんなわけでじぶんが買った、「4人家族が4日間生きるための物資(保存食と簡易トイレ)」を紹介します。
すべて5年以上保存可能です。
楽天のお買い物マラソンで一気に買ってしまうのが一番お得です。(じぶんはそうしました!)

簡易トイレ(3,580円)

いきなりトイレからですみません。
心の安定のためにトイレの確保は最重要課題です。
大渋滞の車内で、「今お腹が痛くなったらどうしよう…。」って考えてしまったときに限って、トイレに行きたくなるものです。
災害などの心の余裕がないとき、トイレなんかで困っていては、適切な判断ができなくなってしまいます。

練習も必要です。
日常から、防災訓練として子どもにも簡易トイレを使わせ、慣れさせたいです。

飲料水(7,700円)

1人あたり、1日あたり、3リットルは確保する必要があります。
あとは人数と、想定する日数を掛ければ準備すべき水の量の算定が出来ます。

必要な水の量の計算

(例)
4人家族、4日間の準備すべき水の量は?
3(L) ✕ 4(人) ✕ 4(日間) = 48リットル

箱で買えば一箱12リットルなので、4箱でオッケー。
ただ、500mlが24本入ったものは、2リットル6本のものより2倍くらい価格が高いので、注意が必要です。
じぶんは500mlの箱を1箱2リットルの箱を3箱買いました。
500mlペットボトルは、個人が口を付けて飲むときには便利なので、1箱だけにしました。(コスパ)

食料(20,210円)

主食(4人✕4日✕3食=48食)

上に書いたとおり主食なので、4日分の48食は確保しました。
飽きが来ないように、色んな種類になるようにしています。

ふるさと納税おにぎり16食✕1

アルファ米✕15

アルファ米いろんな味セット12食✕1

パスタ6食セット✕1

これで49食分の主食となりました。
パスタ、美味しそうだからこっそり食べたい。

おかず・スープ類

おかず10食セット✕1

スープセット16食✕1

カレー10食セット✕1

これで36食分のおかずやスープとなっております。

ジュース&お菓子(こころの余裕=9,099円)

こころの余裕がなくなって、家族間でギスギス、イライラするのよくない。
そういうときはお菓子食べましょう。野菜ジュースでも飲みましょう!

パン12缶セット✕1

カゴメ野菜ジュース✕16本

ビスコ缶✕1 410円
ヤマザキビスケットルヴァン✕1 475円
乾パン✕1 248円

お菓子なんてすごい安いのに、こころの平穏がこれで約束されるってすごい。

合計金額

品目金額
簡易トイレ3,580円
飲料水7,700円
食料20,210円
お菓子&ジュース9,099円
合計金額40,589円

最後に

災害に対して強い生活のために、ローリングストックっていうやり方もあります。
(備蓄しつつもその中からも生活に使っていく的なやりかた。)
わが家ではそこまで細かく管理できないと思ったので、シンプルに備蓄用として買いました。
4万円を超える出費となってしまいました…。
でも、よくある防災セット商品よりは自分で買い揃えたほうが安いですよ。

上記の他にガスコンロ、カセットガス、大容量バッテリー、ソーラーチャージャーまであれば安心です。
わが家は大容量バッテリー、ソーラーチャージャーはありませんが…。ほしいですっ!
まるでキャンプ。。。

上記の備蓄より安いと思えば、買ってしまいたくなる。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ご質問はツイッターDMまでお寄せいただければ、お答えいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA