こんにちは、すばる(@lifegraph2357)です!
3月に購入した自宅に、先日引っ越しました。
関東へ転勤をひかえていたこと、
娘が中学校に入学することを機に自宅を買いました。
ついでに古い家電を買い替えたという流れです。
勤務時間が長い自分よりも、家電を使う時間が長いであろう
妻が中心となり購入を進めました。
以下、皆様の参考になればいいと思います。
どうぞ!
この記事の目次
【冷蔵庫】東芝 GR-S550FZ
妻のリクエストに100%従って買いました。
- 容量550L以上
- 幅85センチ以内
- 野菜室が真ん中
- 30万円未満(型落ちでOKということ)
すばる家は、妻がやさいたっぷりの食事をいつも作ってくれます。
しょっちゅう使うやさい室が真ん中なのは、とても合理的です。
腰に優しい。
消費電力は比較しても大きな違いは見いだせませんでした。
IOT関連機能は期待していません。(感心したら紹介します!)
真ん中野菜室の冷蔵庫を出しているのは、以下の3社です。
この中で、野菜室の機能で選びました。(やさいひいき)
東芝の「摘みたて野菜室」は、
うるおいを含んだ冷気によるみずみずしさのキープ、
エチレンガス分解による劣化の防止
の機能があり、おいしいやさいに期待できます。
電気屋さんに在庫を確認してもらって購入しました。
【エアコン】三菱 MSZ-ZW6320S-W
リビングダイニング(20畳)に設置するためです。
三菱「霧ヶ峰」とダイキン「うるさらX」で迷いました。
エアコンとしてのお仕事、空調機能は前提として、
メンテナンス性と空気清浄化機能で選びました。
フィルターは思いっきり気持ちよく外れるようで、細かい部品に分離することなさそうです。
フィルターは定期的にロボが掃除してくれ、衛生的にも、エコにもいいと感じました。
この赤外線センサーがどこまで機能してくれるのか、見ものです。
体感できるほどの効果であったら、新しいもの大好きなじぶんはしびれます。
【空気清浄機】Airdog X5s
どうやってこの空気清浄機に行き着いたか、忘れました。
テレビCMやネット広告でも見たことありませんでした。
ふと外国製品を見ていると、日本でも販売しているということを見つけたんです。
外国製品らしい、「機能特化」です。
空気清浄のパワーもすごいです(42畳を30分で浄化)が、違うところに目が付きました。
それは、フィルターを水洗い出来るということです。
TPAフィルターという目詰まりしにくく、かつ、性能が落ちにくいものが使用されています。
花粉は30μm、PM2.5は2.5μm、ウイルスは0.1μmという大きさなので、余裕で除去可能。
フィルター交換は、洗っていれば不要だということです。
【洗濯機】アイリスオーヤマ HD81AR-W
えらんだ理由は、機能のシンプルさです。
ガス衣類乾燥機を買うことは決めていたため、乾燥機能は必要ありませんでした。
また、上部に乾燥機を設置するため、ドラム式のほうが使いやすいと考えました。
そんななかで、コストパフォーマンスが高かったのが、本製品となりました。
- 銀イオンでの除菌機能
- 温水(20℃~60℃)洗濯機能(もちろん常温もあり。)
洗剤は都度じぶんで入れるタイプです。
洗濯物に合わせて自動投入してくれるタイプに憧れましたが、今回は見送りました。
【ガス衣類乾燥機】Rinnai RDT-52SA
妻の熱烈な希望の本製品でした。
洗濯機についている乾燥機能は、
電気のため乾燥性能が弱い。
システムが、水物と混合のためどうしても壊れやすい。
という大きな弱点があります。
また、洗濯しつつ、併行して乾燥もでき、時短効果が望めます。
乾燥に要するコストは以下のサイトで詳しく載っておりました。
ガス乾燥機のガス代を徹底比較!ランニングコストはどのくらいかかる?
外部サイトへ
ガス代及び電気代だけ見ると、衣類乾燥機を別にすると多少高くつきます。
ガス乾燥機:約52円(52分)
洗濯乾燥機:約24円(130分)
しかし、メンテナンス性、時短効果を検討すると、共働きの我が家にはメリットが大きいです。
梅雨や、冬にストレスなく家事を行うというのは、家庭平和には重要です。
【掃除機】Shark CS401J
新居は2階建てのため、もう1台、掃除機を購入しました。
最近日本に上陸した、黒船メーカー「Shark」
- スマートな見た目
- 置くだけ充電
- バッテリー2個付属(常に充電されてる。)
- ヘッドにゴミが絡みにくい構造
以上の利点があります。
現在使っている東芝の掃除機にはなにも不満はありません。
外国製の家電を使ってみたいと思ったところも少しありまして…。
(空気清浄機Airdog X5sも同じような動機あり。)
【ダイニング照明】4灯照明&Mini enamel shade
天井に張り付いたシーリングライトではなく、おしゃれな照明をダイニングには選びました。
シェードはホーローで作られていて、形と色を選ぶことができます。
4つともオレンジ色のウェーブのものにしました。
それぞれ、LED電球を付けました。
ひとつひとつシェードの向きを変えることができ、部屋のイメージを変えることが出来ます。
最後に
引越しは、断捨離のとってもいい機会になったと思います。
こんなにゴミを溜め込んでいたのかというくらい、引越し前のゴミの日は大変なことになっていました。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
DM @lifegraph2357 いただけると、疑問にはお答え出来ますので、気兼ねなく!
シェアしてくださると、ほんとうにめっちゃ嬉しいです。