「Link Buds S」価格に見合う機能。ノイキャンってすごい。

こんにちは、すばる(@lifegraph2357)です!

皆さんはワイヤレスイヤホンは何を使っていますか?
じぶんはSONY「Link Buds S」を使っています。

Sony LinkBudsS 商品サイトより引用

ノイズキャンセルって偉大。

じぶんがメインで使う環境は、2つ。
通勤の電車屋外ランニング

通勤の電車

イヤホンの蓋を開いて耳に入れた瞬間に「フッ…」とまわりの雑音が消えてなくなる。
環境音が聞こえないということは、音楽やVoicyはとっても聞きやすいということ。
(音質とかについて評価できる耳ではない。)

Duolingoっていう語学学習アプリで勉強するときも、発音を集中して聞けることで学習効果が非常に高い。
英語と韓国語を勉強していますが、特に韓国語は、日本語にはない母音・子音があることから、リスニングが非常に重要だなと思っています。
電車の車内で流れるアナウンスも聞こえなくなるので、注意です。

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
教育, ソーシャルネットワーキング無料iOSユニバーサル
App Store

ランニング

じぶんはノイキャンをフルで使って走っています。
環境音が聞こえないことから危険性があるため、賛否あるかと思います。
ランニング中は、耳しか空いていないことから、学習にぴったり。
AudibleVoicy、YouTubeで学習系、ビジネス系のチャンネル(または本)を聞いています。

じぶんはノイキャンをフルで使って走っています。
ランニングもあっという間に終わってしまい、「もっと聞きたいし、もっと遠出しなきゃっ!」ってなります。

じぶんはノイキャンをフルで使って走っています。
買って最初のランニングでは、運動だと自動認識して外音取り込みモードになっていることに気づかず、「不良品か。」と思ってしまったことを今でも覚えています。(デフォルト設定)

サイズはいい感じに小さい。

ポケットにすんなりと収まるサイズ感は、荷物が少ないことを好む人にはいいでしょう。
wf-1000XM4を大きい、重い、高いと感じる人にはイイ。
ノイキャン性能は劣るというものの、そこまで外部の音をシャットアウトしたいかはその人による。

耳に装着した際も、いわゆるうどん部分がないことからスマートです。
(オンライン会議含めて通話品質についても、相手から聞きにくいと言われたことは一回もありません。)

Sony LinkBudsS 商品サイトより引用

バッテリーはもう少しだけ欲しいと感じることがある。

職場往復の約2時間を、週平均で4回繰り返しています。(LinkBudsS装着)
だいたい週の終わりにはケースのバッテリー容量が60%くらいになっています。
そのため、次の週をすべて乗り換えるには不安なので、ランニングで使いつつ、毎週末に充電しています

ソニーは本当はLinkBudsシリーズを浸透、普及させたいのでは?

耳での学習、メタバースなど、恒常的にデジタルの音を耳に入れることが飛躍的に多くなっていると感じています。
そんな中で、着け心地が軽い&自然なノイキャン故に、日常とデジタルを音で繋ぐような発想のこのイヤホン。
これからのテクノロジーの行く先にぴったりハマると感じています。

その他オススメのイヤホン

LinkBudsSは約2万円するのに対して、コチラの機能全部入りAnker製品は9000円。
Amazonではさらに1000円OFFクーポン配布中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA